中国の ご 方言のことじゃなーんで


ここは、いわゆる広島弁の中でも呉地域の方言を集めたものです。胤森弘が書き残した
「呉方言50年の衰微」から使用例を抜粋し、私が方言を喋り 内容を補足しました。
「呉方言50年の衰微」とは記述での注意点著者・胤森弘と私呉方言の特徴

か行さ行た行な行は行ま行や行ら行ワ/ン

  整理番号|呉方言('は強アクセント)|共通語で意味|資料記号|現代の使用頻度 A:知らない ~ C:よく使う

112
ウゲ'ル(ウグ)
爪などがはげる
 
HGKF
A
ツメガ ウゲタンカー、 イタカロー
つめが はげたのか、 痛いだろう
113
ウゴキモスゴキモセン
なかなか動かない
 
MFN
B
ドーカイノー、 ウゴキモスゴキモ センノー
なんですか、 まったく動きそうにないですねえ
114
'
唖者
 
M
A
イマゴラー ウシ ユータラ イケンノンデ
昨今では ウシと 言ったら よくないんだよ
補足:
現在では差別用語として扱われるであろう言葉。あえて書き残している。
115
ウジャウジャ
たくさん
 
K
C
イヌガ ウジャウジャ シヨールノー
犬が たくさん いるねぇ
補足:
虫のようなものを対象にして共通語でも使われている。
116
ウズ'
化膿してズキンズキン痛む
 
SHI
C
ユービャー ハガ ウズイテ ネラレンカッタ
ゆうべは 歯が ズキズキ痛くて 寝られなかった
補足:
共通語では「腕がうずく」などと使われるが、こちらは違う。
117
ウズリコム
もぐりこむ
 
A
エーワカイモンガ コタツニ ウズリコンデ
いい若いものが こたつの中に もぐりこんで
118
ウズローシー
うっとうしい、不快な天気
 
SHFN
B
キョーワ ウズローシー テンキジャノー
きょうは 気分のはれない 天気ですねえ
119
ウダウダユー
クドクドと文句を言う
 
SKZN
C
アンマリ ウダウダユーナヨ
あまり くどくどと 言うなよ
934
ウダ'
蒸し暑い
 
S
ヨリモヨッテ ウダルヨーナヒニ ヨーキタノー
よりによって 蒸し暑い日に よくきたねえ
補足:
共通語で使われているはずだが…
986
ウダルホド
たくさんあって困るほど
 
ウダルホド アルケー チーター ヤローカ
余るほど あるから 少しは あげようか
補足:
本来934「ウダル」はとても蒸し暑いことを言うが、この場合は「うんざりする」のことだろう。
120
ウチ'
わたし(女、子供の一人称)
 
ZIFNSMHK
C
ウチラー ソガナコター センヨーネ
私は(単数) そんなことは しませんよ
補足:
「ウチラ」を複数の「私たち」とせず、わざわざ単数としているが、どうなのだろう?
121
ウチ'カタ
わたしの家
 
HZN
C
チーター ウチカタエ アソビニ キンサイヤー
少しは 私の家に あそびに きなさいよ
987
ウチラントコ
私達のところ
 
ソガナコター ウチラントコジャー イワンヨ
そんなことは 私達のところでは いわないよ
補足:
関連:120「ウチ」、121「ウチカタ」
123
ウッ'サバク
頭髪をふりみだす
 
A
カミュー ウッサバイテ ドコエ ドコエ イクンカ
頭髪を ふりみだして どこへ いくのか
935
ウベアワス
損失を他のもので補う
 
A
イツカ ウベアワスケー コラエテクレーヨ
いつか 補うから ゆるしてくれよ
補足:
「うめあわす」の行訛であろう。
124
ウベル
水をいれて温湯にする
 
SMHKFN
A
アツイケー ウベテ クレーヤー
熱いから 水をいれて くれよ
補足:
昔の風呂ではよく言ったものだ。「薄める」がよいだろう。
125
ウミ'ル(ウム)
蒸れる
 
SHZFN
A
コノメシャー ヨー ウミトランデ
この飯は よく うむれて いないよ
補足:
共通語で「化膿する」の意味で使われる語と同じと思われる。
126
ウム'
蒸し暑い、暑く湿気が多い状態
 
SHKN
A
キョウワ ヨー ウムスノー
今日は たいへん むしあついねえ
補足:
単に「蒸す」のことで、飯を炊く最後の過程などでも使った言葉だが…。
127
'ントコサ
できるだけたくさん
 
SMHF
B
ウントコサ モローテ コイヤー
できるだけたくさん もらって こいよ
128
ウンニャ
いいえ[否定の答え方]
 
SMHFN
C
ウンニャ、 ワシジャー ナーヨ
いいえ わたしでは ないよ
類似:54「イーエノー」
129
ウンマイ
味がよい、おいしい
 
F
C
コリャー ウンマイケー クエーヨ
これは 味がよいから たべろよ