中国の ご 方言のことじゃなーんで


ここは、いわゆる広島弁の中でも呉地域の方言を集めたものです。胤森弘が書き残した
「呉方言50年の衰微」から使用例を抜粋し、私が方言を喋り 内容を補足しました。
「呉方言50年の衰微」とは記述での注意点著者・胤森弘と私呉方言の特徴

か行さ行た行な行は行ま行や行ら行ワ/ン

  整理番号|呉方言('は強アクセント)|共通語で意味|資料記号|現代の使用頻度 A:知らない ~ C:よく使う

156
オイオウツ
追銭(おいせん)を出すこと
 
F
A
オイオウッテ クレント ワタセンド
追い銭を出して くれないと 渡せないよ
157
オイキ
平素、だいたい
 
H
A
オイキガ ネトッタンジャケーノー
いつも 寝ていたのだからなあ
補足:
「だいたい/概ね」という意味でよく使ったように思う。
158
オイコ
背負ばしご、担いカゴ
 
SMHKZN
A
イマゴロノ オイコワ アルミニ ナットルド
今ごろ(最近)の オイコは アルミになっているぞ
補足:
「負い子」であろう。共通語で「しょいこ」と言っているもの。
159
オイサン
おじさん
 
MH
B
ワシモ モー オイサント ヨバレルンヨノー
わたしも もう おじさんと 呼ばれるんだねえ
160
オイタクル
追いまくる
 
HFN
A
イソガシューテ オイタクラレッパナシヨ
忙しくて 追いまくられっぱなしだよ
161
オイトキボリ
人が残された状態をいう
 
C
トートー オイトキボリニ サレタンカ
とうとう 残されて しまったのか
補足:
「おいてけぼり」の行訛だろう。「置行堀」が語源の民話から生まれた言葉。
938
オークジュークル
ものすごく叱られる
 
S
ユーベ オソー カエッテ オークジュークラレタヨ
ゆうべ おそく 帰ったので ひどくおこられたよ
関連:286「クジュークル」
162
オータハナシ
割に合う
 
F
B
ソリョー クレンニャー オータハナシジャナー
それを くれないと 割りのあう話ではない
163
'ーテ
土塀
 
FN
A
アソコノ オーテノアル イエヨ
あそこの 土塀のある 家だよ
補足:
本来は土塀ではなく正面口を意味する「大手」のことであったろう。
164
'ード
表入口の大戸
 
MH
A
アメガ フルケー オードー シメーヤー
雨が 降るから 大戸を しめよ
165
オードーナ
横着な、おおへいな
 
SHKZFN
B
ワリャー ホンマニ オードーナ ヤツジャノー
おまえは ほんとうに 横柄な やつだなあ
補足:
共通語でも「横道」の字を当ててある。
166
オートッパ
大でたらめ
 
FN
A
コリモセズ オートッパー ユーノー
こりもしないで 大でたらめを 言うなあ
167
'ートル
答えなどがあっている
 
F
C
オートルゲナケー タスカッタヨ
合っているそうだから たすかったよ
補足:
呉なら「オーチョル」とも言っただろうに…。反対は「チゴートル」だが取り上げていない。
168
'ーバケンタイ
当たり前という態度
 
SKF
A
アコナラ オーバケンタイデ ハイレラー
あそこなら 当たり前という態度で 入れるよ
補足:
うーん、私はこれを知らない。似た「オケンタイ」(堂々と)という広島弁があるが、取り上げていない。
169
オーメゲ
大損害
 
N
A
アイツニ カカッチャー オーメゲニナル
あいつに かかっては 大損害になる
170
オーモノーユー(オーモノータレル)
 大言壮語する
 
SHKFN
B
アンマリ オーモノーユーナ
あまり 大きなことを言うな
171
オカエル
健忘症、頭脳が衰える
 
SHF
B
マチゴータンカ、 アレモ オカエタ モンジャノー
間違ったのか、あいつも 頭が衰えたものだなあ
172
オキ'
炭火、燃え残り
 
SM
B
オキデ ヤイタラ エーガイニ ヤケルデ
燃え残りで 焼くと うまく 焼けるぞ
173
オク'
置く、やめる、終わりにする
 
SFN
B
キョーワ モー コレデ オコーヤー
今日は もう これで やめようよ
174
オコ'
腰巻き
 
MHK
A
モウ オコシ ユーテモ ワカランジャロー
もう 「おこし」といっても わからないだろう
補足:
パンツが普及する前の時代の女性の下着だ。
175
オゴーサン
奥さん
 
SMHKZGIFN
A
オゴーサンワ ゲンキナンカイノー
奥さんは 元気でおられるのかねえ
補足:
「お郷さん」と書くこともある。
176
オサル
袖無しのちゃんちゃんこ
 
SMHZ
A
サムーナッタケー オサルオ キセテ モロータンカ
寒くなったから ちゃんちゃんこを きせて もらったのか
補足:
「お猿」なのだろう。袢纏(はんてん)を「ねん猫」といったものだ。
177
オシコミ
(部屋の)押入
 
SMHZ
A
ボロニナルト スグニ オシコミニ イレコムノー
古くなると すぐに 押入れの中に 入れるなあ
988
オショーバン
伴食(ばんしょく)=客と一緒に食事する
 
イッツモ オショーバンニ ナッス スマンノー
いつも 伴食させてもらって すみませんねえ
補足:
共通語に「お相伴に与る(おしょうばんにあずかる)」という言い方がある。
178
'
おとな
 
KZNSGM
A
オセニナッタラ ソガナコター スナヨ
おとなになったら そんなことは するなよ
参考:
広辞苑に「年長者」「大兄」とある
179
オセ'
遅い
 
MH
C
ナニュー ショッタンカ、オセード
なにを してたのか、遅いぞ
補足:
最近、若者が使っているが、これは方言ではなく、テレビの影響だ(「うるせー」など)。
180
オセール
教える
 
SMHKF
C
アリョー オセーテ クレーヤー
あれを 教えて くれよ
補足:
意味の部分に「おそえる」と書いてあった。これこそ方言だと思うのだが…。
181
オソウ'
覆いをする、かぶせる
 
SF
B
オソートカンニャー クソーテ ヤレンヨ
おおいをしておかないと 臭くて やりきれないよ
182
オソ'ーニ
遅くに
 
C
ミツカランヨーニ オソーニ キンサイヨ
(人に)みつからないように 遅くに 来なさいよ
183
'ソレ(オソレンボー)
臆病者
 
SMH
C
コノ オソレガ、ナニュー シヨルンカ
この 臆病者めが、なにを しているのか
184
オジャ'
お手玉
 
SMHKZGFN
A
アンナー オジャミガ ヘタジャノー
あいつは お手玉が 下手だなあ
補足:
広島の方言というより、概ね広く関西で「おじゃみ」、関東で「お手玉」。
185
オチャッピー
お転婆
 
N
A
アノ オチャッピーワ コマッタ モンヨ
あの お転婆は こまった ものよ
186
オチョーシー
お調子者
 
HKF
C
アイツァー オチョーシー ジャワイ
あいつは 調子者 だよ
187
オッチャン(オッツァン)
おじさん
 
SMHKN
C
オッチャン エエモン クレンサイヤ
おじさん いいものを くださいよ
補足:
広く関西で使われている「おっちゃん」は子供が大人に対して言っていたようだが、大人同士では「おっつぁん」
が普通だったように記憶する(例「オッツァンワ オルカイノー」)。
188
オッツキサン
[幼児語]お月さん
 
MH
B
オッツキサンニャー ウサギガ オルンド
お月さんには 兎が いるぞ
補足:
共通語でも同様だが、こちらとはイントネーションが異なる。
989
オッツケ
そのうち
 
オッツケ クルケー マットケーヤ
そのうちに 来るから 待っておれよ
補足:
あまり言われてはいないと思う。「チート(ン)ナカシタラ」といった言い方が普通だから。参考:502「チートン
ナカイ」
189
オットロシー
恐ろしい
 
M
C
ユービャー オットロシー ユミョー ミタデ
夕べは 恐ろしい 夢を みたよ
同意:99「イビシー(イビセー)」、149「エベセー(エビセー)」
190
'ッパ
[幼児語]おんぶ
 
KF
B
タイギケリャー オッパシテ ヤローカ
くたびれたようだったら おって やろうか
191
オトツイ
一昨日 (東日本:オトトイ/西日本:オトツイ)
 
オトツイカラ ナニモ クートランノヨ
一昨日から なにも 食べてないのだよ
参考:
広辞苑に「おとつい:おととい:ヲトツヒ」とあるようだ。
192
'トンボ
末子の男子
 
SMHKZIFN
A
オトンボ ジャケー アマエルノーミー
末っ子 だから 甘えるのだなあ
補足:
関係ない私事だが、筆者は長兄、私は七男でオトンボだ。
193
オドレ
おまえ(相手をののしる言葉)
 
SMHKZGIFN
C
オドリャー シニャーガレ
おまえは 死んでしまえ
補足:
「おのれ」に相当する。呉地域の乱暴な言葉の代表格。「おどりゃー盆の15日(じゅうごんち)」という駄洒落
言葉がある。
194
ナンゴンコ
女の子
 
MH
A
アンナー オナゴンコ ミタイナノー
あいつは 女の子 みたいだなあ
195
オニバ
八重歯
 
MHZ
B
オニバー ハヤシテ ブサイクナノー
八重歯を 生やして 不細工(不格好)だねえ
補足:
「鬼歯」というところだろう。
196
オバチ
しっぽ
 
SMHKF
A
ワシニ バッカリ オバチュー クワスンデ
私に ばかり しっぽを 食べさせるよ
補足:
用例の意味が少しわかりずらい。この例での「オバチ」とは魚の尾を指すのだろう。
197
オハッツァン
お供えするご飯
 
FN
A
オハッツァン アゲタカ
お供えのご飯を そなえたか
補足:
仏壇に供えるご飯を入れた小さな鉢を愛称で「お鉢さん」と呼ぶ。それだろう。
198
オババン
祖母
 
MHK
B
オババンニ オコラレタンジャローガ
おばあさんに 叱られたのだろう
199
オビオビスル
びくびくする
 
F
A
アンマリ オビオビスルナヨ
あまり びくびくするなよ
200
オビク
幼児をからかう
 
MHG
A
チーター オビーテ ヤレヨ
少しは 赤ん坊を かまってやれよ
補足:
私は「おびく」は知らない。それに私なら「オビーチャレーヤ」と言っだろうが…。
201
オモイモソメン
思いもしないこと
 
SHF
B
キノーワ オモイモソメンコトガ オキテノー
昨日は 思いもしないことが おきてねえ
202
オラブ
叫ぶ
 
SMHKZGN
C
オラバンニャー キャーセンド
大声でよばなければ 来はしないぞ
203
オラ'ンヨーニナル
いなくなる
 
SK
C
イヌガ オランヨーニナッタ
犬が いなくなった
補足:
「オラン」でもよさそうに思う。じっさい、「コノ イエニャー ダレモ オランノカ」とも書き添えていた。
204
オリヨートル
落ち着いている
 
SGHFN
B
オリヨートルケー ウゴキャーセンデ
落ち着いているから うごきはしないよ
補足:
「ヨ」が「オ」になることもあろうかと思う。他に「オリヨーテ イケーヤ」(落ち着いて行けよ)などもある。
205
オワエル
追いかける
 
SHZFN
A
ハヨー オワエテ ツカマエテクレー
はやく 追いかけて 捕まえてくれ
206
オンツー(オンター)
雄(オス)
 
KMHFN
A
アノ ヤンマー オンツーカ メンツーカ
あの (とんぼの)ヤンマは 雄か 雌か
対語:845「メンツー」
207
オンナジ(オンナシ)
同じ
 
SMHF
C
オンナジコトー ナンカイモ イワスナヨ
同じことを 何度も 言わせるなよ
208
オンボロサンボロ
むちゃくちゃに、さんざん
 
K
A
ショギョー サシテ オンボロサンボロ ヤラレタ
将棋を さして むちゃくちゃに やられた
補足:
「おんぼろ」は関西で広く使われるひどく状態の悪い物を指す。それに語呂で「さんぼろ」をくっ付けただけ
だろう。